スタジオオープンの日に頂いた胡蝶蘭の花芽が成長してきてくれてハッピーな恵子です。
こんばんは。
先日髪を切りました。久しぶりに少し短めでさっぱりです。乾かすのがらくちーん♪
「トリートメントはしていますか??」
髪を乾かしているときに美容師さんに聞かれました。
トリートメント?コンディショナーだったかな?「はい!使ってます。」
美容師さん「少し手ぐしすると引っかかるので洗い流さないトリートメントとか使ってみるといいですよ!」
教えてくれました。
シャンプーした後毎日使ってはいたので、いまのやつが合っていないのかな?とその時はそれで終わりました。
次の日、母と電話をしていたら、ふとした会話の流れからトリートメントとコンディショナーの違いが何かと言う話になりました。
なんでその話になったんでしょうか笑 思い出せません。
私は全く分かっていなくて、違いはないと答えたら「全然違うよっ!」って言われてしまいました。
つまりこう言うことだそうで…
●トリートメント
髪の毛の内部に栄養を入れてくれる役割がある、髪の毛そのものを元気にする
●コンディショナー
外部のコーティングをする役割がある
皆さん知っていましたか?!
お風呂場を確認したら使っていたのはコンディショナーでした。
どうやら私は髪の表面だけをコーティングして中身はかわいそうなことになってしまっていたみたいです😢
使う順番としたら、トリートメントからコンディショナーがいいみたい。
ナイスアドバイスありがとう😌